Onion gratin soup オニオングラタンスープ
田村つぼみさん考案
                レンジで簡単!
火を使わないボロネーゼ            
                                        
                    材料少なく、混ぜてチンするだけの絶品ボロネーゼ。
2種のチーズがたっぷりのったフランスパンは、粉チーズ代わり使えるので、一石二鳥!                
調理時間 10分
材料 【2人分】
- オニオングラタンスープ
 - 1個
 - スパゲッティ(1.4mm/6分茹でのものを使用)
 - 200g
 - 水
 - 2カップ弱(350cc)
 - 塩
 - 小さじ2/3
 - A 合いびき肉
 - 100g
 - A カットトマト缶
 - 200g
 - A こしょう
 - 少々
 
作り方
- 
                            Step.01
                            
オニグラは、スープブロックとフランスパンを別々に、袋の中で潰して粉状にする。
 - 
                            Step.02
                            
スパゲッティを半分に折り、耐熱容器(タッパー含む)に入れ、水と塩と共に合わせ、そのままレンジ600Wで5分加熱する。
 - 
                            Step.03
                            
(2)に、砕いたスープブロックと(A)を入れてざっくり混ぜ、レンジ600Wで4分加熱する。全体に火が通ったら器に盛り付け、砕いたフランスパンをふりかける。お好みで、オリーブオイルを回しかけても!
*水分が多い場合は、お好みで1分ずつ延長して様子をみてください。
*材料に火が通り、お好みのかたさになるように加熱時間を調整してください。 
コツ・ポイント
                        作り置きソースを作るときは・・・
粉状にしたスープブロックとAを耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけて、 
レンジ600Wで6分加熱して完成!作り置きしておいて、塩ゆでしたパスタにかけるのもおすすめ!                    
			